落第忍者乱太郎47巻発売記念★感想文&感想絵・後編


47巻の発売を記念して、飽きずに私的な感想を綴ってみました。

相変わらずの妄想文&妄想絵です。
カップリング色も強いです。長雷・図書家族前提ですので、苦手な方はお気を付けください。
あと今回、顔文字(^^)が若干多めになっています。
それでもOKという方はどうぞお付き合いください♥













「迷って探して落っこちての段」編



文化祭に続々お客さんがいらっしゃってます。
しんベヱちゃんがカッコイイこと言ってますよ!
でも次のコマでは「わすれたー」って・・・さすがしんベヱちゃん (・。・;
それはともかく、あやしいやつらを誘い込むそうです。


懐かしいネタ・再びです!
喜三太ちゃんの路上接待をぜひ受けたいです(笑)


さてさて、接待場所は図書委員会の模擬店だそうです。
ってことはもちろんあの人も・・・。


割烹着長次がキタ━━━━ (*゚∀) (∀゚*)━━━━━━!!!
長次の焼きたてボーロが大好評らしいですよ!
私も食べたーい!!!
アニ●イトさん、次はこれを商品化しませんか・・・?(笑)


おや、怪しい人が書庫に忍び込もうとしたその時、書庫の扉が開いたよ・・・?

新郎長次と新婦雷蔵のご入場(?)でしたよ!!
まさかの長雷シーンですよ!!
ここ、重要なんでワンモアです。
長雷シーンですよー!!
しかも奇跡の同時通訳シーンまで!!!


同じポーズまでとっちゃってますよ!! なにこの奇跡は!!??
長次の後を受けて雷蔵が続けるというセリフまわしも最高です!!!
・:*:・(*/////∇/////*)・:*:・
そんなアツアツの二人の前から逃げ出そうとするニセモノさん。
でも何かにけつまずいちゃいました。
なんと恥ずかしがりやさんの図書委員会顧問・松千代先生がうずくまってました!


松千代先生は長次と雷蔵のイチャイチャが恥ずかしかったんだよ!!!(笑)


追い込んだニセモノさんに長次が縄ひょうを投げつけ、一言。
「逃がさん」
長次ったらシリアス顔でなんてセリフを言うんでしょう!!
雷蔵だったらメロメロよ!?
長次、おそろしいコ・・・!!

あと、ひそかに縄ひょうをたくさん持っていたら最高です。


そんなこんなでニセモノさんは長次の逆鱗に触れ、容赦なく叩きのめされてしまいました。
多分、雷蔵に手を出そうとしたりすると同じ目に合うんでしょうね・・・( ̄_ ̄|||)
ともかく、図書委員会(主に長雷)の見せ場は終了です。
しっかり者の久作くんが勘右衛門を勧誘です。
上二人にはまったく勧誘しようとする気がないようですけどね(笑)

目指せ、仕事量削減!!


勘右衛門の気持ちが図書委員会に傾いたちょうどその時、「きゃー」という悲鳴が・・・。
なんと雑渡さん率いるイケメン集団が登場!!
招待状をもらったんで「来ちゃった♥」んだそうです

文化祭を楽しむ気満々みたいです(笑)


タソガレドキ忍者隊の他にもいろんな人がウロウロしてます。
三郎、しんベヱちゃんのお目々を開き過ぎです(笑)
よーく見た先にいたのは山田先生並みの女装姿の暗殺者でした。
あまりよく見たくはないお姿ですね・・・| ̄ω ̄A;
こんなお二人を保健委員会の開いた模擬店に招待するそうですよ。
その店の名前は「幸運食堂」ですって。
・・・そのネーミングを思うと目から涙が・・・。・゚(゚⊃ω⊂゚)゚・。


でも、お品書きに書かれているメニュー名はちょっとおかしいですね;
下痢弁当やら茶碗水虫やら・・・ってご飯を食べた突庵さんが泡を吹いて倒れちゃいました;;
保健委員会怖っ!!
大鍋の中からは人骨まで!?・・・ってコーちゃんでしたか。
ついに業務上過失致死でもしちゃったのかと思いました;;
突庵さんもお芝居だったんですねε=( ̄。 ̄;)フゥ
よかったですー。


で、次は用具委員会のアトラクションですか。
結構、勘右衛門もノリノリです。馴染んでるなー((*´∀`))
暗殺者は一足先にあひるさん二号で出発しました。
でもすぐに沈没!! 犯人は小平太!!!
そして小平太率いる体育委員会が池の中から登場です!!
「なにやってるんですかーッ!!」って滝夜叉丸が言ってますが、
君たちこそ何してんのー!?


あひるさんを2艘沈められた留ちゃんも大激怒です!
用具委員長の敵って会計委員長じゃなくって、実は体育委員長じゃないですか・・・?
それはそうと、その体育委員会の模擬店はすでに終わっちゃったそうです。
小平太パペットと小平太ギニョールってどこに需要があったんだろう・・・(・д・ = ・д・) 謎です。


そんなことより、次は生物委員会。
相変わらず笑顔がおそろしい委員会です・・・。
生物委員会で飼っている生物がまた逃げちゃってるそうです。
そんな中でアトラクションって・・・怖すぎです(O_O;)


そうそう、虎ちゃんがやっと忍術学園に到着したらしいですよ。
で、三木ヱ門と射的屋さんを開いたと・・・エエェェェ(●'Д'●)ェェェエエ!!
会計委員会がカメすくい開いたのが三木ヱ門的には不満だったそうです。・・・カメ可愛いのにー(つд∩)
そんなトコロに再度登場・雑渡さん!!



絶対、雑渡さんの狙いは伊作じゃなくて伏木蔵だよ!!(/д\*))((*/Д\)


保健委員長も模擬店ほったらかして来ちゃったけど、タソガレドキ忍者隊のみなさんがいるから大丈夫らしいですよ。
それにしても、生物委員会のアトラクションは危険がいっぱいです。
くせ者がいっぱいいるわ、頭の上を実弾が飛び交っているわ、毒虫がウヨウヨいるわ・・・
でも入場する方向です(笑)



たかられて1年は組全員分の入場料を払う勘右衛門・・・頑張れ!


そのまま巨大迷路で1年は組を引率する勘右衛門・・・先生みたいです(笑)
迷路の中は敵がいっぱい・・・そんな中、命を狙われている学園長先生までいましたよー!!
この騒動はデートするために学園長が仕組んだものだったようですよーΣヾ(;☆ω☆)ノ
怖すぎです!!


ここは作法の出番と兵ちゃんが登場・・・そして伊助ちゃんも地下から登場!!
どうやら綾部さんが掘りまくった穴が生物委員会の巨大迷路まで繋がっちゃったみたいです。

綾部さんは誰にも止められないです・・・


そこに颯爽と野村先生登場!
先生方ではた迷惑な学園長先生のデートの護衛をしているそうです。
しかも射的屋さんの客を装って照星さんや佐竹さんちの鉄砲隊も警備にあたっているそうですよ!
戦力ハンパないですヨ。
このまま戦したら最強じゃない!?(  ゚ ▽ ゚ ;)


一方、ドクササコ忍者にカメラが移りまして(笑)
「幸運食堂」でドクササコ忍者と花房牧之介が接触です。
こっそりドクササコ忍者の動きを探っていた土井先生ですが、そのまま戦闘開始です!
保健委員会の「幸運食堂」は不運にもめちゃくちゃになっちゃいました・・・(T∇T)
その隙を見て花房牧之介は食い逃げしちゃってます・・・;; 不運過ぎるるる・・・
さて、一人戦う土井先生にタソガレドキ忍者さんが助太刀してくれるそうです!
でもエプロン姿で言われても・・・| ̄ω ̄A;
私は大好きですけどね!!


牧之介を追う保健委員の前に現れた会計委員会!
・・・平和だねぇ(´ω`*)ネー

しかし何故にカメすくいを選んだんでしょうか? 委員長の趣味・・・?


そして画面は巨大迷路に戻りました!
1年は組のよい子たちは元気に走っているうちに、綾部さんの掘った穴にすぽーんと落下!
雑渡さんに言わせると危険だそうですよ。
実は、焔硝蔵の火薬が迷路の地下に移されているらしいのです。
それで焔硝蔵はタカ丸さんの甘酒屋さんになったそうです。
それに気付いた伏木蔵は雑渡さんからご褒美にお菓子を貰ってます
かわ.゚+.(´∀`*).+゚.ぃぃ


が、次は問題シーンです。(私的に!)


「どうする? 照星 あんたの腕の見せ場がないな」
「見せるものでもないし 見せるつもりもない」
雑渡×照星フラグですか!?(||゚Д゚)ひぃぃッ!(゚Д゚||)
雑渡さんのイヤらしい顔ときたらもう・・・ツボ!!!
そしてサラリとかわす照星さんのクールさがあぁぁぁ!!!


その素っ気なさがむしろ素晴らしいですうう!!


この二人の過去話とかないですかーーーー!!?? めっちゃ見たいーーー|*▼皿▼)ポッ
照星さんが佐竹(父)さんの招きに応えて佐竹村の鉄砲隊にお世話になっているのも、
実は雑渡さんの「ウチ(の忍者隊)に来い」というラブコールをかわすために・・・とかだったりしちゃって!!
ギャーーーー妄想がわらわらですよーーーーキャーq(≧∇≦*)(*≧∇≦)pキャー
大人CP大好きじゃーーーー!!!



(*゚ロ゚)ハッ!!
取り乱して申し訳ありませんでした;;
話を戻しまして、危険な迷路から脱出しようとしますが、次から次へと穴にすぽすぽと落下しています。
でも、、落下した穴の奥からは小平太やら庄ちゃんやらがぞろぞろと登場!
体育委員会で塹壕を掘っていたんだそうですよ。
みんなが揃ったところで、留ちゃん開発の「簡易式狼煙上げ器」で合図を送ります。
もちろん会計委員長無視の委員会経費で作っちゃいました!
さて、合図を受けて学園長も避難です。
そしてくせ者は小松田さんのうっかりミスのおかげで見事撃退です(笑)


さあ、文化祭も終了の時間・・・。
勘ちゃんは一体どこの委員会に入るのか・・・!?
図書か、はたまた用具か、生物か・・・・!?
と思ったらすでに5年い組の学級委員長だったことが判明!!
最後の最後で三郎が美味しいトコロを持っていったよ!!!
絶対、後で各委員会からブッ飛ばされるね☆
スクリューパ~ンチ o-_-) ∞∞∞∞島島島刀Z)゜Д゜)・;'.



勘ちゃんは一度くらい三郎をブン殴る権利があると思うの・・・


「迷って探して落っこちての段」編 ・ 了




「番外」編



経費にうるさい春牧行者さんが首領のオニタケ忍者隊には、同じく経費にうるさい文次郎が合うと思います。
就職活動、ここにどうよ?


何気に最強、伏木蔵。
組頭だけじゃなく小頭の山本さんとも仲良しだなんて・・・スゴいコです!!





「番外」編 ・ 了




いつにも増して頭のワルイ感想で失礼しましたm(_ _;)m
今回も非っ常ーに楽しく読ませていただきました!
48巻の発売も今から心待ちさせていただきます!!
尼子先生に敬礼!!

それとわざわざ読んでくださった方!
駄文・駄絵にお付き合いくださいましてありがとうございました!
感謝感謝です!
本当にありがとうございました!!





落第忍者乱太郎47巻発売記念★感想文&感想絵・了